11.07

[金]

13:30開始予定

オンライン 同時開催

会場:浜松町コンベンションホール

参加申込

SPECIAL GUEST

■磯村 康典 氏 プロフィール
神奈川県横浜市出身。富士通株式会社へ入社してシステムエンジニアとしてのキャリアを開始。2000年、ソフトバンク株式会社へ入社し、ネット通販事業の EC システム開発責任者へ。2008 年に株式会社ガルフネット 執行役員へ就任、2012年にはOakキャピタル株式会社 執行役員へ就任し、ハンズオンによる経営再建に従事。2019 年に株式会社トリドールホールディング 執行役員 CIO へ着任。シェアードサービス子会社の代表取締役社長の兼務を経て、現職に至る。 2022年に日本オムニチャネル協会 フェロー就任。2024年Forbes Japan CIO AWARD 2023-24 ITシステム賞を受賞。

■八子 知礼 氏 プロフィール
1997年松下電工(現パナソニック)入社、宅内組み込み型の情報配線機器の設計開発から製造移管および介護機器の商品企画開発に従事し、製造業の上流から下流までを一通り経験。その後、複数のコンサルティング企業に勤務した後、2016年4月より株式会社ウフルに参画、様々なエコシステム形成に貢献。2019年4月に株式会社 INDUSTRIAL-Xを起業、代表取締役に就任(現職)。クラウドやIoT、DXコンサルタントとして多数の企業支援経験を有する。著書に「図解クラウド早わかり」「DXCX SX」など。

AIとクラウドが急速に進化する今、企業の競争力は“データをどう活かすか”にかかっています。
本セッションでは、DXの第一人者・八子知礼氏が、AI時代に求められる経営基盤の姿と、日本企業が
データドリブン経営へ踏み出すための実践的アプローチを語ります。

データドリブンでしなやかな経営実現
株式会社 INDUSTRIAL-X 代表取締役CEO 八子 知礼 氏

基調講演

参加申込

13:40

ご挨拶
マジックソフトウェア・ジャパン株式会社 代表取締役社長 佐藤 敏雄

オープニング

13:30

DXコンサルティングの第一人者・八子知礼氏と、Magic xpiを活用し先進的なデータドリブン経営を推進するトリドールHD CIO/CTO・磯村康典氏が登壇。Magic xpi を活用したクラウドネイティブなデータ基盤構築の実際と、経営理念である「心的資本経営」に基づくDX推進の最前線を共有します。

データ基盤とクラウドネイティブで柔軟な競争力を! 

〜トリドールの先進的なデータドリブン経営の取組〜

参加申込

株式会社 INDUSTRIAL-X 代表取締役CEO 八子 知礼 氏(写真左)

株式会社トリドールホールディングス 執行役員 兼 CIO 兼 CTO 磯村 康典 氏(写真右)

14:00

スペシャルセッション

参加申込

AI時代における開発手法―Magic xpa 最新バージョンが拓くWeb開発の進化
マジックソフトウェア・ジャパン株式会社 アプリケーション部 部長 竹本 靖夫

講演①

14:45

急速に進化を遂げるAI技術とともに、Webアプリケーション開発の在り方も大きく変わりつつあります。 本セッションでは、Magic xpa 最新バージョンがもたらす新たな開発体験を通じて、 「速く・スマートに」
アプリケーションを構築するための最新手法をご紹介します。

Magic xpi最新アップデート×Cloud Nativeで何が変わる?
さらに柔軟な連携基盤へ
マジックソフトウェア・ジャパン株式会社 インテグレーション部 土藏 沙帆

15:30

クラウドネイティブ対応により進化を遂げた「Magic xpi 4.14.1」。本セッションでは、新コネクタ(D365 Business Central/Kafka/Box)による連携強化や、運用効率を高める最新アーキテクチャを紹介。Magic xpaユーザーの皆さまにもおすすめの、柔軟で拡張性の高い統合基盤の最新動向を解説します。

講演②

参加申込

参加申込

生成AI×業務連携 ― Magicが変える知識活用の形
マジックソフトウェア・ジャパン株式会社 インテグレーション部 小原 史成

講演③

16:15

生成AIの活用が広がる今、企業が問われているのは「どう連携させるか」。本セッションでは、マジックソフトウェア・ジャパンが提案する、生成AI×業務システム連携による新しい知識活用の形をご紹介します。
Local LLMの可能性や、安全で現実的なAI活用のステップをわかりやすく解説します。

現場の課題をチャンスに変える ― Magicが提案するスマートソリューション群
マジックソフトウェア・ジャパン株式会社 大阪営業所 田中 祐

16:45

日々変化する現場の課題を、制約としてではなく新たなチャンスとして捉えるために。本セッションでは、Magic xpaを基盤に生まれたスマートソリューション群を通じて、業務の効率化・現場力の向上・AI活用の
可能性を具体的なユースケースとともにご紹介します。

講演④

クロージング

17:10

閉会のご挨拶

日時:2025年11月7日(金)13:30-17:30(予定)
開催方法:

①オンライン参加(Zoom同時配信)

参加用URLは、開催1週間前頃にご案内します


②会場参加(懇親会あり)※定員200名様先着

浜松町コンベンションホール [Map]


懇親会:同会場内にて17:45~開始予定

開催概要

MAGICIANS 

MEETING 2025

参加申込

会場詳細

浜松町コンベンションホール

〒105-0013

東京都港区浜松町二丁目3番1号 [Map]

最寄り駅

・都営地下鉄大江戸線「大門駅」B5出口直結

・JR・東京モノレール浜松町駅 北口 徒歩2分

お申込みの流れ

お申込み

当サイトから参加を

お申込みください

お申込み完了メール

申込完了メールが届きます

事前のご案内(1週間前頃)

ご来場(オンラインは視聴URL)に関するご案内を

メールでお送りいたします

開催当日

ご案内メールを確認の上

ご参加をお待ちしております

参加申込